料理をする上で面倒な生ごみの処理。
三角コーナーってヌメヌメしたり、カビが生えたりと不衛生。
生ごみを簡単に処理できて、キッチンを清潔に保てる三角コーナーの作り方をご紹介します。
用意するもの
・味噌やヨーグルトなどの空きパック
・ポリ袋
空きパックに関しては、生ゴミが入るサイズであれば何でもOK。
ポリ袋はスーパーで無料でもらえるものを利用しています。
作り方は超簡単!
空きパックにポリ袋を5枚前後かぶせて完成!
ゴミ箱がいっぱいになったら袋の端を掴んでしばってそのままゴミ箱へ。
水分が気になる場合はフォークなどで後ろから底に軽く穴をあけて水分を捨ててください。
以上、自宅で簡単に作れる生ごみボックスの作り方でした。